小腸ケア倶楽部

HISTORY
HISTORY

乳酸菌研究の歩み

1992
フィリピンの発酵食品「なれずし」から乳酸菌L-137が発見される
1994
武田食品工業(現ハウスウェルネスフーズ)で乳酸菌L-137に関する研究を本格的に始動
1996
抗アレルギー作用、免疫賦活作用を特許出願
1997
生産の工業化検討開始
1998
抗アレルギー作用を論文発表
抗アレルギー作用を論文発表
2000
  • 抗ガン作用を論文発表
  • ヒト試験で免疫機能上昇作用を確認
2006
  • 健常者の免疫機能を上昇させる作用を論文発表
  • アトピー患者への有用性を論文発表
2008
歯周病への有用性を学会発表
2009
  • インフルエンザ感染防御作用を論文発表
  • これまでに実施した安全性試験をまとめ、論文発表
  • 米国米国「Self-afirmed GRAS認証」を取得(※1)
  • 欧州Non-Novel Status認定(※2)
2010
免疫賦活活性部位としてリポテイコ酸が重要であることを論文発表
2012
加熱処理によって乳酸菌L-137が消化液中で安定になることを論文発表
2013
風邪感染防御・症状軽減作用を論文発表
2015
乳酸菌L-137のリポテイコ酸の認識・取り込みについて論文発表
2016
  • 歯周病改善作用を論文発表
  • カナダカナダで「免疫機能の維持を助ける」「免疫システムの保持を助ける」の表示が承諾
2017
台湾で免疫機能を調節する特保として承認
2018
台湾でアレルギーを調節する特保として承認
2019
肥満者への抗炎症論文発表
  • ※1 Generally Recognized As Safeの略で、米国で安全性を認められた食品であることを示す。
  • ※2 ラクトバチルス・プランタラムは食経験があり、安全性の担保された一般食品との認定を受けた。